quadro(クオドロ)

ファッション
当サイトは広告になります。

日本の素材と技が息づく、こだわりのデイリーウェア

― quadro(クオドロ)が提案する、上質な日常着 ―

日々の暮らしを大切にする人にとって、肌に触れる服はただの衣類ではありません。心を落ち着かせ、暮らしを豊かにしてくれる大切なパートナーです。流行に流されず、自分らしさを大切にしながら、長く愛用できるものを選びたい――。そんな思いに寄り添うのが、日本の素材と確かな技術で仕立てるデイリーウェアブランド「quadro(クオドロ)」です。

■ quadroとは?

「quadro」は、イタリア語で“額縁”や“絵画”を意味します。服というキャンバスに、日本の素材と職人技という筆で描かれた、日常に寄り添う“絵画”のような衣服。それが「quadro」の世界観です。

ブランドは、ただトレンドを追うのではなく、“変わらない価値”を追求。素材選びから縫製、仕上げまでを一貫して日本国内で行い、丁寧なモノづくりを重ねています。どのアイテムも、日常着として自然体で着られながら、確かな品質と存在感を放っています。

■ 日本の素材へのこだわり

quadroが最も大切にしているのは、「素材の力」です。使われているのは、綿や麻、ウールなどの天然素材が中心。中でも、国内でも希少な旧式の織機でゆっくりと織られたコットンや、丁寧に精錬されたリネンなど、触れた瞬間に違いを感じられるものばかりです。

たとえば、和歌山産の吊り編み機で編まれた天竺生地。柔らかく、ふっくらとした風合いは、毎日の着用でもへたりにくく、肌へのなじみも抜群です。また、岡山や備後地方で織られたデニムや帆布生地なども採用し、素材そのものが語る魅力を活かしたアイテムづくりを行っています。

■ 日本の技術で仕立てる

quadroの衣服は、すべて日本国内の縫製工場や職人の手によって丁寧に作られています。単なる“日本製”という表記だけではない、実直な職人の手仕事がそこにはあります。

縫い代の始末ひとつとっても、着心地を損なわない工夫が込められていたり、洗濯を繰り返しても型崩れしにくいよう、細部まで設計されていたり。控えめながらも、確かな技術と美意識が詰まっているのです。

また、染色や洗いの工程にもこだわりがあり、1点ごとに微妙な色のニュアンスや風合いが異なるのもquadroならではの魅力。画一的な量産品とは異なり、「自分だけの一着」として愛着が湧いてくるのです。

■ タイムレスなデザイン

quadroのアイテムは、どれもベーシックでありながら、さりげないディテールに心くすぐられるデザインが特徴です。余計な装飾はなく、シルエットや素材感で魅せるスタイルは、まさに“大人のための普段着”。

シーズンごとに登場するアイテムも、流行に左右されすぎないものが多く、着る人自身の個性を引き立てるように設計されています。そのため、毎日のコーディネートに自然となじみ、長く愛用できる点も支持されている理由のひとつです。

特に人気のある「リネンシャツ」や「デニムパンツ」は、着込むほどに風合いが増し、経年変化を楽しめる逸品。着るたびに身体に馴染み、自分だけの一着へと育っていきます。

■ 着る人の“日常”を豊かにする

quadroの服づくりの根底にあるのは、「日常の中で自然体でいられる服」という哲学です。仕事、休日、旅行、家でのくつろぎの時間…どんなシーンにも自然と馴染むシンプルな佇まい。それでいて、ふとした瞬間に感じられる上質さや丁寧な作りに、心が満たされる。

大量生産・大量消費の時代にあって、「ずっと着られる服」「次の世代にも渡せる服」を真摯に作り続ける姿勢は、多くのファンに支持されています。

■ 環境にも人にもやさしい選択

quadroは、「つくる責任、つかう責任」にも配慮しています。サステナブルな素材の使用や、余剰在庫を抑えた生産体制、小規模工場との長期的な協力関係を築くなど、環境負荷や労働環境にも配慮したブランド運営を行っています。

また、修理やリペアの相談も受け付けており、長く大切に着てほしいという思いが随所に込められています。「使い捨てではなく、育てていく服」。それがquadroの考える“モノの豊かさ”です。

■ 店舗とオンライン、どちらでも出会える

quadroは全国に直営店舗を展開しており、実際に手に取って素材感やサイズ感を確かめることができます。店内は温もりを感じる木材を基調とした空間で、まるで自宅のクローゼットのような落ち着いた雰囲気。スタッフも親しみやすく、素材や着こなしについて丁寧にアドバイスしてくれます。

また、公式オンラインショップでは、豊富なアイテムがラインナップされており、遠方の方でも手軽に購入可能。定番から季節限定のアイテムまで、常に新しい出会いがあります。

■ quadroのおすすめランキング

【1位】トルファンコットンウエポンジャケット

トルファンコットンウエポンジャケット
引用:https://quadro-web.com/c/mens/m-outer/m-jacket/QD-JK007

リーバイスの名作「2nd(Levis Lot.507xx)」をモチーフにディテールを再構築したトラッカージャケットです。一般的なトラックジャケットよりもややゆとりのあるシルエットで、ニットなどのインナーを重ねても快適な着心地。高密度に織り上げた生地が冷たい風をしっかりと防ぎ、季節の変わり目から冬本番まで長く活躍します。製品染めによる深みのある色合いに加え、コーデュロイ素材の襟や焼き加工を施したボタンなど、ヴィンテージライクな表情を演出するディテールにもこだわった一着です。

¥32,780税込

【2位】フレンチリネンブラッシュツイルスキッパープルシャツ

フレンチリネンブラッシュツイルスキッパープルシャツ
引用:https://quadro-web.com/c/mens/m-tops/m-shirts/Q336009

柔らかな起毛感が心地よいフレンチリネンを使用したプルオーバーです。リネン特有のナチュラルで味わい深い風合いを活かしながら、裾のドローコードや大きめのポケットをあしらうことで、デザイン性と実用性を両立しました。ゆったりとした身幅がレイヤードに適しており、インナーを変えるだけで季節を問わず着回し可能。シルエットを自在に調整できるため、カジュアルにも上品なスタイルにも対応する汎用性の高い一枚です。

¥23,980 税込

【3位】コーマウェザーソフトカールパンツ

コーマウェザーソフトカールパンツ
引用:https://quadro-web.com/c/womens/w-new/23-292X

外側のラインがゆるやかにカーブを描きながら裾の中心へと流れることで、独特の美しいシルエットを生み出したパンツです。タックを施すことで程よいボリュームを持たせつつ、全体はすっきりとした印象に仕上げました。後ろウエストにはゴムを配しており、快適でイージーな着心地を実現。リラックス感と上品さを兼ね備えたデザインで、性別を問わず楽しめるユニセックスな一本です。

¥15,950 税込

■ まとめ:quadroは、日常に寄り添う“本物の服”

“日本の素材と技術を最大限に活かし、日々の暮らしに寄り添う服を作りたい。”
そんな想いから生まれた「quadro」は、シンプルでありながら奥深く、着る人の暮らしそのものを豊かにしてくれるブランドです。

忙しい日々の中でも、自分を丁寧に扱いたい。そんなあなたの毎日に、quadroの服はそっと寄り添ってくれるはずです。一度袖を通せば、その魅力にきっと気づくはず。「長く愛せる、特別な日常着」を探しているなら、ぜひquadroの世界を覗いてみてください。

タイトルとURLをコピーしました