岩佐のバッグとは何か?
1928年の創業から日本の伝統と文化が育んだ美意識を日本の宝として伝えてきた岩佐。その結果として、愛され続ける岩佐のフォーマルバッグが誕生しました。
日本製の誇り
岩佐のバッグは全ての素材を日本で生産し、日本の職人がひとつひとつ丁寧に作り上げています。その最大の魅力は何と言っても、日本人の美意識による丁寧な仕上がりです。大量生産にはない温かみと国産ならではの清潔感ある商品をお届けします。
エコ素材「ソアロン」の採用
岩佐は、三菱ケミカルの「ソアロン」を採用しています。「ソアロン」はバイオマスマークの認定を受けたエコ素材で、原料となる樹木は、森が備える自然の再生力を高め、持続可能なように管理された樹木のみが使用されています。この素材は、絹のような光沢感と滑らかな感触を持ち、しっとりとした”深い黒”に染まるため、高価なブラックフォーマルの生地にも用いられることの多い高級素材です。
国産のものづくりへのこだわり
岩佐のバッグは、創業以来こだわり続けた「国産」のものづくりを体現しています。儀礼の席にふさわしいきちんとしたフォルムを形成する芯材には、しなやかな曲りと強さ、高い耐久性が特長の国産の木材からつくった丈夫な紙を使用しています。その際に使う接着剤も国内で開発し、高品質で安全、環境にやさしいものを使用。さらに、フォーマルバッグの表情を決める布地は、染料の吸着性に優れた上品な風合いを持つさまざまな素材を取り入れ、表地、裏地ともに深い黒を表現しています。心地よい感触と凛とした姿形はこうした厳選素材によって生み出されます。
職人の手仕事と未来への投資
岩佐の職人の手仕事は、裁断した芯に布を被せ、布を丁寧にへり返していくことから始まります。研ぎ澄まされた指先の感覚でイセを取りながら1mm 単位で貼り合わせ、一つひとつのパーツを組み合わせて立体的な形に整えていきます。手間をかけるからこそ商品に対する思い入れも強く、自らの手の中から生まれた商品に誇りと愛情を持っています。こうした職人文化こそがものづくりの要であると考え、岩佐では未来の職人の育成に力を注いでいます。
岩佐のおすすめランキング
【1位】マグネット内蔵式米沢織フォーマルバッグ
生地の内部にマグネットを内蔵することでストレスなく開閉できるよう開発されたインナーマグネットを採用。
かぶせのサテン切り替えはデザインアクセントという意味はもちろん、開閉時に手に触れる部分なので強度のあるポリエステルサテンを使用。
光沢を抑えた上質のサテンが米沢織の中で心地よいアクセントとなるようデザインしました。
お通夜・告別式/一般葬・家族葬/お別れの会/法事/法要/弔事などの場面に合わせたバッグとしてもお使いいただけます。
・上質な米沢織素材
・かぶせサテンの切り替えデザイン
・開口部は開閉しやすいマグネット内蔵式
・様々なフォーマルシーンに対応
・日本製
税込¥19,800
【2位】インナーマグネットフォーマルバッグ
岩佐のフォーマルバッグの中で特に人気の商品を活かし、インナーマグネットによる機能性と容量をアップさせた公式オリジナルデザイン。
長く愛される飽きのこないデザインだからこそ、仕立ての良さがわかる岩佐らしい商品です。バッグ表面には撥水・撥油・抗菌・防カビ加工が施されており、保管時も安心です。
初めてフォーマルバッグをご購入検討の方にもおすすめのフォーマルバッグになります。
お通夜・告別式/一般葬・家族葬/お別れの会/法事/法要/弔事などの場面に合わせたバッグとしてもお使いいただけます。
・ファーストフォーマルおすすめ
・開口部は開閉しやすいマグネット内蔵式
・クリーンコート加工(撥水・撥油・抗菌・防カビ)
・マチたっぷり10cm以上
・収納力に優れた大きめサイズ
・裏地は無地
・様々なフォーマルシーンに対応
・日本製
税込¥17,600
【3位】スカラサテン切替フォーマルバッグ
切り替え部分に挟み込んだサテンの繊細なコードはスカラデザインはシンプルながら手の込んだ仕立て。
表生地には「撥水撥油・抗菌・防カビ」加工を施していますのでご使用時も収納時も安心してお持ち頂けます。
熟練の職人の手作りで美しい仕上がりです。
裏地はダイヤ柄のジャガード織で開閉時に見える裏地にもこだわりました。
お通夜・告別式/一般葬・家族葬/お別れの会/法事/法要/弔事などの場面に合わせたバッグとしてもお使いいただけます。
・ふくさ、手提げがついた3点セット
・ファーストフォーマルおすすめ
・マチたっぷり10cm以上
・収納力に優れた大きめサイズ
・クリーンコート加工(撥水・撥油・抗菌・防カビ)
・裏地はダイヤ柄ジャガード織り
・様々なフォーマルシーンに対応
・日本製
税込¥13,200
まとめ
岩佐のフォーマルバッグは、国産素材で仕上げる技能伝承の結晶であり、その情熱と細やかな職人技が詰まっています。岩佐のバッグを手にすると、その品質と美しさが伝わってきます。
それは、岩佐が創業以来、一貫して追求してきた美意識と伝統の結晶です。岩佐のバッグは、ただのアクセサリーではなく、日本の文化と伝統を体現した美の象徴と言えるでしょう。ぜひ、岩佐のウェブサイトを訪れて、その美しさをご覧ください。