ベビー用品レンタルショップ「ベビレンタ」の特徴
安心して利用できる充実したレンタルサービス!
ベビレンタ(Babyrenta)では、ベビー用品を一つ一つ丁寧にチェックし、機能や安全性に問題がないかを確認する専門のスタッフが在籍しています。スタッフが責任を持って洗浄・除菌・滅菌消毒を行っているため、ママたちは安心して商品をレンタルできます。
さらに、レンタル開始から3日以内に商品にご満足いただけなかった場合、全額返金保証があります(※3ヶ月以上のレンタル、支払い完了、理由に関するヒアリングへの協力、往復送料負担などの条件があります)。
レンタル保証について
ベビレンタでは、返金保証キャンペーンを実施中です。返金条件に同意し、レンタル開始から3日以内であれば、レンタル代金が返金されるキャンペーンです。公式ホームページではキャンペーンの終了日が明記されていないため、気になるベビー用品をレンタルするなら、今がチャンスかもしれません。
商品が破損したり紛失した場合には、購入または修理代、紛失料が発生します。ただし、小さな傷やへこみについては、追加費用は請求されないので、通常の使用範囲内であれば問題なく利用できるでしょう。
キャンセルについて
公式ホームページの「お問い合わせ」から、キャンセルや商品の変更手続きを行うことができます。
受注確定のメールが送信される前に連絡すれば、キャンセル料は無料です。受注確定後にキャンセルを行う場合、送料を含むレンタル料の20%がキャンセル料として発生します。また、商品が届く6日前~4日前にキャンセルする場合は50%、3日前~商品到着前にキャンセルする場合は80%がキャンセル料となり、商品を受け取った後のキャンセルではレンタル料の100%が必要となりますので、注意が必要です。
さらに、注文後2営業日以内に注文確認メールが届きますが、その後5日以内に入金を完了しないと、自動的にキャンセル扱いとなります。支払い方法はクレジット決済、銀行振込、ゆうちょ振込、代引き決済のいずれかです。確実に注文を進めたい方は、クレジット決済や代引き決済を選ぶと安心です。
送料について
ベビレンタでは、レンタルしたベビー用品のサイズに応じて送料が異なります。公式サイトによると、小型送料は1,500円、普通送料は2,300円、中型送料は3,500円、大型送料は4,200円(すべて税抜き)です。対応エリア内への配送は、どこでも一律の料金が適用されます(※全て税抜きでの表示です)。
どの送料に該当するかの詳細は公式サイトに記載されていませんが、一般的にベビートイや産着は小型、ベビーサークルは普通、ベビーカーやチャイルドシートは中型、ベビーベッドは大型送料がかかると予想されます。
ただし、複数商品を注文した場合、送料が異なる場合があります。受注確定メールで送料の合計金額を確認できますが、事前に送料を確認したい場合は、公式サイトのお問い合わせフォームを利用することをおすすめします。
レンタルしたいベビー用品を伝え、送料について質問すれば、レンタル前に送料が確認できます。
全国どこでも一律料金で配送されますが、北海道、沖縄、離島への発送は基本的に受け付けていません。ただし、追加料金を支払えば、発送が可能な場合もあるようです。北海道、沖縄、離島にお住まいで「どうしてもベビレンタでレンタルしたい!」という場合は、問い合わせてみると良いでしょう。

ベビレンタのおすすめランキング

【1位】nometa 授乳量機能付ベビースケール BB-105 タニタ(TANITA) ベビースケール・体重計
nometaの仕様・特徴
赤ちゃんがどれくらいミルクを飲んでいるのか、しっかり成長しているのか心配なママの不安を解消するために誕生したのがnometaです。高精度な計測機能とシンプルで使いやすいデザイン、さらにママと赤ちゃんを考えたさまざまな機能が搭載されています。
授乳量測定機能
授乳前後の赤ちゃんの体重を測ることで、赤ちゃんが飲んだ母乳の量を測定できる機能です。これにより、赤ちゃんが十分に母乳を飲んでいるかどうかを確認できます。また、授乳回数を調整したり、粉ミルクを追加したりする際の参考にもなります。
風袋引き機能
タオルや毛布の重さを差し引いて計測できる風袋引き機能が搭載されており、寒い季節でも赤ちゃんを冷やさずに体重を測ることができます。
オートメモリー機能
測定データを自動的に保存するオートメモリー機能があり、測定中に電源が切れてもデータが消失する心配はありません。
スポットレンタルプラン
2,000円(税込)~/14日間~

【2位】ペブルプラス マキシコシ(Maxi-Cosi) ベビーシート

多機能4WAYで様々なシーンに対応
ペブルプラスは、チャイルドシート、ベビーキャリー、バウンサー、そしてベビーカーとのドッキングができる1台4役!
1台で多くのシーンで大活躍します。
室内ではバウンサーとして使用でき、お友達の家や実家に帰省した際に寝かせる場所がなくても安心です。
赤ちゃんが寝てしまったら、ベビーキャリーとしてそのまま移動することも可能です。
ISOFIXベース(別売り)を使うと、車への取り付けがより簡単で確実に行えます。
ベビーキャリーからチャイルドシートへのスムーズな移行ができます。
対応するベビーカーとドッキングすれば、背面式が対面式ベビーカーに早変わり。
赤ちゃんと顔を見ながらお出かけできるので、安心感があります。
赤ちゃんをしっかり守る機能
- サンキャノピー
収納可能なサンキャノピーで、日差しやクーラーの風から赤ちゃんを守ります。
使用しない時は収納でき、邪魔になりません。 - ハグインレイ
シートに内蔵されたクッションが、赤ちゃんをまるで抱っこしているようにしっかり守ります。 - 衝撃吸収素材
本体内部には、万が一の衝撃や揺れから赤ちゃんの体を守る吸収素材が使用されています。
簡単な操作で便利
- メモリボタン
ベビーカーからの取り外しは、ワンタッチで簡単に行えます。ドッキングも楽々です。 - ベルト調整
ベルトの高さは赤ちゃんに合わせて調整でき、つまみを動かすだけで簡単に調整できます。 - ウィングハーネス
乗せ降ろしの際に邪魔になりがちなハーネスが自動で跳ね上がり、スムーズに乗せ降ろしできます。
スポットレンタルプラン
6,844円(税込)~/ 3日間~

【3位】ポータブルベビーベッドおむつ替えテーブル付 カトージ(KATOJI) ミニサイズ/コンパクトベビーベッド

省スペース設計
ベビー布団が使えるサイズながら、レギュラーサイズのベビーベッドよりもコンパクトで、場所を取らずに設置できます。
お世話が簡単に
おむつやタオルなどのお世話道具を、赤ちゃんが寝るパシネットの下やサイドポケットに収納できるので、手軽にお世話ができます。
持ち運びも簡単
折りたたんで専用の収納袋に入れることで、持ち運びが簡単になり、お出かけ先でも便利に使えます。
ベビーサークルとしても活用
お子様が成長した後は、ベビーサークルとしても利用可能です。
メッシュ素材でお子様の様子を確認できるので、安心して使えます。
スポットレンタルプラン
6,744円(税込)~/ 30日間~
